ここではトイプードルの口臭の原因についてまとめています。
ワンちゃんの口の臭いの原因を特定するためにも、是非参考にしてみてください。
それでは今日もトイくんと一緒に学んでいきましょう!
⇒口臭に悩む子必見!犬の臭いを解決する犬用サプリメントはコチラ
(下にスクロールします)
トイくん、息をハァーってしてごらん!
は~い!ハァ~!
うん、トイくんは口臭も大丈夫そうだね
ハァ~アアアア!
分かった分かったから!さっそく口臭の原因について見ていくよ!
トイプードルの口臭の4つの原因
まずは犬の口臭の主な原因4つを見ていきましょう。
- 病気によるもの
- 口の中の汚れによるもの
- ドッグフードの成分によるもの
- 腸内環境の悪化によるもの
きっとご自身のワンちゃんの場合も、これら4つのうちのいずれかに当てはまるはずです。
それぞれの原因について詳しく見ていくので、どの原因に当てはまるのかをまずはチェックしてみてください。
【原因1】病気による口臭
口臭のなかには病気からくるものもあります。具体的に考えられる病気は以下の通りです。
- 鼻炎(副鼻腔炎)
- 糖尿病
- 腎臓の異常
- 口腔ガン など
※他にも口臭がきつくなる病気はありますが、口臭だけで済んでいる場合はこうした病気の可能性が高いと思います
病気が原因の場合は、その病気を治さないことには口臭も治まりません。というよりも、口臭どころではありませんよね。
食べたものや口の汚れだけでなく、内臓の異常によって口臭が強くなることもあるということは是非知っておいてください。
病気による口臭かをチェックしよう
あくまで目安になりますが、自宅で簡単にチェックできる方法があります。
タオルで犬の歯を拭いてみて、タオルに匂いがつくかどうか
これである程度見抜くことができます。
タオルに匂いがつかなければ、原因は歯や口のなかではないため、病院で見てもらったほうが良いかもしれません。
(匂いがついたからといって、病気ではないということでもありません)
え~病気でも口が臭くなっちゃうんだ
だから、口臭以外に何か症状がないかどうかを確認することも大切なんだよ!
【原因2】口の中の汚れによる口臭
口臭の原因として最も多いのが、“歯周病”によるものです。
今では3歳以上の犬の80%が歯周病とも言われています。
なぜ歯周病になってしまうの?
歯周病の原因として真っ先に考えられるのは、歯磨きが十分でないということです。
(歯磨きをしっかりしていれば、歯周病にはなりません)
歯磨きをしないと、食べかす(歯垢)がどんどんと溜まっていきますよね。
こうして溜まった歯垢は、2~3日ほどで今度は歯石へと変化してしまうんですね(・・;)
出典: 子犬のへや
厄介なことに、この歯石の表面はザラザラしていて、また新しい歯垢がつきやすいのが特徴です。
こうして歯垢→歯石→歯垢…のサイクルに陥ってしまうと、歯肉も炎症を起こして、最終的には歯を支えている骨まで溶かしてしまうのです(歯周病)
口臭を引き起こす歯垢は無限に住み着いている!
そもそも口の中というのは、細菌が繁殖しやすい環境です。そうして繁殖した細菌は食べかすを分解して、揮発性イオウ化合物という臭いの元を作り出します。
これがワンちゃんの口臭の元凶です。
そして、この細菌はなんと歯垢1mgに10億もいるそうです・・・。これはもう歯磨きをしないわけにはいきませんよね!
口臭予防には歯磨きあるのみ!
とにかく大切なのは、日々の歯磨きです。
歯磨きだけでも歯周病は予防できますし、口臭も抑えられます。
絶対に避けたいのは、歯石が溜まりに溜まって、歯ブラシでは落とせなくなること。
そうなると、病院でスケーリング(歯石除去)をしてもらう必要があります(放っておくとアゴの骨まで溶けます)
「その都度スケーリングをやってもらえば大丈夫!」と思われるかもしれませんが、スケーリングは基本的に全身麻酔をかけて行われます。
全身麻酔は犬にとって大きな負担になるので、そう簡単にスケーリングは行えるものではないんですね。
出典: アニコム 家庭どうぶつ白書
上のグラフのように、年齢を重ねるにつれて、歯垢などもつきやすくなり、口の病気は増える傾向にあります。
高齢になってからは麻酔もかけられないので、なす術がなくなります。
そうならないためにも、今日からでも歯磨きはしっかりしてあげてくださいね。
※理想は毎食後、最低でも週に2~3回です
トイくんはちゃんと歯磨きをしてもらっているかな?
うん、最初はイヤだったけど慣れたよー☆
それなら歯周病の心配も少ないね!これからも続けていきましょう
【原因3】ドッグフードの成分によるもの
「うちの子は病気でもないし、歯もキレイで問題なさそう…」
それでも口臭がある場合は、ドッグフードの中身が問題かもしれません。
ヒトと同じで、犬も食べたものによって口臭がきつくなることもあります。
「ドッグフードを変えたら、口臭がピタッと治まった」という声も少なくないので、今一度見直してみても良いかもしれません。
ウェットタイプは口臭が出やすい
缶詰タイプのドッグフードには、食いつきを良くするために“油”がたくさん使われています。
こうした油分は口の中を酸化させるため、これが口臭の原因になってしまうこともあります。
また、ウェットタイプは歯垢がつきやすいという特徴もあります。
逆に、固いドライフードのほうが歯垢がつきにくく、アゴの力も鍛えられます。
もし今ウェットタイプを与えているなら、ドライフードに変えるだけでも口臭が治まるかもしれません。
⇒トイプードルにピッタリのドッグフードの選び方|6つの項目で選ぼう
消化の悪いフードも口臭の原因に
消化の悪いものを食べると、胃や腸の中にガスが溜まり、口臭となって口から出てきます(これはヒトの場合も同じだそうです)。
ドッグフードに含まれる消化の悪いものの代表格、
- 穀物
- 人工添加物
も口臭の原因としては十分考えられます。
犬は穀物を消化するのが苦手
本来は肉食動物で腸の短い犬にとって、穀物は消化しづらいものです。
穀物は口臭の原因だけでなく、下痢や軟便、アレルギーの原因としても知られているため、できれば避けたいものです。
(アレルギーの原因になりやすいと言われている穀物は以下の通りです)
- 小麦
- トウモロコシ
- 大豆
(トイプードルにはアレルギー体質の子が多いので、これらの穀物には要注意です)
逆に、犬にとって消化の良いものというのは、チキンやラム肉などのお肉です。
消化が良い=栄養になりやすいということでもあるので、ドッグフードを選ぶ際にはお肉メインのものを選んであげるようにしましょう。
人工添加物は百害あって一利なし
ドッグフードに含まれる人工添加物も消化が悪いことで知られています。
口臭だけでなく、ガンなどのリスクにもつながるため、できれば100%無添加のドッグフードを選んであげたいですね。
⇒ 口臭予防にオススメの穀物不使用&100%無添加ドッグフードへ
【原因4】腸内環境による口臭の悪化
犬の口臭の原因として腸内環境が悪化しているケースも考えられます。
「うちの子は病気でもないし、歯もキレイ。ドッグフードも安全なものを与えている」
こうした場合は、腸内環境の悪化による口臭を疑いましょう。
人間も腸内に悪玉菌が繁殖すると腸内環境が悪化し、口臭や体臭の原因になりますが、これは犬の場合も同じです。
悪玉菌が増えると、タンパク質などから有毒物質が作り出されてしまいます。
有害物質は腸の動きを鈍らせてしまい、さらに血液にのって全身をめぐります。
こうして血液にのった腐敗菌などの有毒物質が呼気に混ざると、犬の口臭がきつくなってしまうんですね。
腸内環境を整える解決策は犬用サプリメント!
解決策としては、腸内環境を整えるサプリメントを与えるのが最も効果的です。
というよりも、腸内環境を整えるには腸内環境に良い成分を摂るほか方法はありません。
今では犬用サプリメントもたくさん販売されていますが、その分“良し悪し”を見極めるのも難しくなっています。
口臭に悩む子にオススメなのが『あいこな-aikona-』です。実は、私も愛犬に与えているサプリメントです。
100%無添加の国産サプリメントで、生きたまま腸に届く『有胞子性乳酸菌』をたっぷり含んでいるのが特徴です。
『有胞子性乳酸菌』は悪玉菌の繁殖を抑え、善玉菌が繁殖しやすい環境を作ってくれるので、口臭はもちろん、ウンチの悩みにもピッタリです。
『あいこな』の良いところは口臭だけでなく、
- ドッグフードで摂れない栄養素を補える
- 毛並みや毛艶をキレイに保ってくれる
- 足腰の弱い犬の関節をサポートしてくれる
といった効果にも同時に期待できる点です。
“奇跡の木”とも呼ばれる『モリンガ』のほかに、グルコサミン・コンドロイチンといった関節サポート成分も含まれています。
有効成分を6つも含んだ犬用サプリというのは他になく、栄養価は間違いなくトップクラスです。
与え方はカンタンで“毎日のドッグフードにふりかけるだけ”。
一般的な錠剤タイプのサプリだと、サプリだけを避けてドッグフードを食べてしまう子も多く、口の小さい子だと喉に詰まらせてしまう危険もあるんですが…
『あいこな』のようにふりかけタイプなら、少し混ぜるだけで粒をコーティングするように馴染んでくれるので、どんな子でもドッグフードと一緒に食べてくれます。
うちの子の場合は『あいこな』を与えるようになってからウンチの臭いもかなりマシになった気がします。
あとは…毎回ご飯を食べ終わったあとにお皿についた『あいこな』の粉をペロペロしまくるので、お皿が部屋の端から端まで移動してたりします。
おかげさまで愛犬もご飯の時間が楽しそうですし、毛艶もピカピカを維持しているので助かっています。
『あいこな』はお客様満足度も91.9%と高く、1回あたり約70円と続けやすいのも魅力です。
毎月先着100名限定で初回47%OFFの特別キャンペーンも行われているので、口臭やウンチ、毛並みなどに悩む子は一度試してみてください!!
まとめ
- 病気からくるもの
- 歯周病によるもの
- 消化の悪いドッグフードによるもの
- 腸内環境の悪化によるもの
今日の授業はこれでおしまいです!
口臭の原因っていろいろあるんだねー
そうだね。でも、歯磨きやドッグフード選びなら今すぐにでも対処できるね!
ひとえに口臭といっても、なかには病気からくるものもあります。
そのため、一度獣医さんに診てもらって「病気ではない」という診断を受けることも大切です。
口臭も放っておくわけにはいかないので、歯磨きやドッグフード選びなど、できることから一緒に始めていきましょう^^
⇒ トイプードルの口臭対策(予防)におすすめのドッグフードへ