トイプードルの長生きの秘訣

ここでは、トイプードルの長生きに欠かせない4つの秘訣についてまとめています。

1日でも愛犬を長生きさせてあげるため、我々飼い主が普段からできることについて詳しく見ていきたいと思います。

それでは今日もトイくんと一緒に学んでいきましょう!

トイくんトイくん

ふぁ~あ・・・ねむたぁ~い

犬飼先生犬飼先生

今日はトイくんの大好きなドッグフードのお話もするよ?

トイくんトイくん

えー!ドッグフード食べたい!食べたい!

犬飼先生犬飼先生

(犬ってどの子もこんな感じですよね…)

トイプードルの長生きの秘訣とは

楽しそうに見つめるトイプードルの画像

愛犬の長生きのために大切なポイントは以下の4つです。

  • ストレスをためない
  • 適度な運動
  • 毎日の食事
  • 病気の早期発見・早期治療

ごくごく当然の内容に思えるかもしれませんが、長生きの秘訣はこれ以上でも以下でもありません。

さて、愛犬の長生きを考えたときに、必ず念頭に置いておきたいことがあります。

それは、愛犬は自分で食べるものを選ぶこともできなければ、1人で散歩に行くこともできないということです。

愛犬が長生きできるかどうかも、私たち飼い主がどれだけ尽くせるかにかかっています。

このことを念頭に置いて、長生きの秘訣をそれぞれ詳しく見ていきましょう!

【1】ストレスを溜めない

ストレスを抱えると、体の免疫力も低下し、様々な疾患につながってしまいます。

ストレスを溜めないこと、ストレスを発散してあげること

これも長生きのためには欠かせません。

最も効果的なストレス発散方法

ストレスの原因は様々ですが、

  • 長時間のお留守番
  • 運動不足

などが主な原因に挙げられます。

したがって、至るところで書かれているように、「お留守番の時間を短くして、毎日十分な運動をさせてください」というのが理想なんですが・・・正直、これも難しい家庭も多いと思います。

筆者個人の意見ですが、無理な部分は無理をしなくてもいいと思うんです。

その代わり、できる範囲でしっかりストレスを発散させてあげることは必要です。

効果的にストレス発散してあげるためには、とにかくワンちゃんの側にいてあげることです。

ワンちゃんが幸せを感じる瞬間は、飼い主さんと一緒に過ごしている時間です。とにかくスキンシップあるのみです。

遊ぶトイプードルの画像

スキンシップの方法は何でも良いと思います。

ボール遊びをしたり、マッサージをしたり・・・一緒にゴロゴロしたり、目を見て話すだけでも良いんです。

できる限り愛犬とスキンシップを取ること!これが一番のストレス解消法になります。

これは長寿犬の飼い主さんに長生きの秘訣を問うと、必ずと言っていいほど「愛犬と一緒に毎日を楽しむこと」という答えが返ってくることからも明らかです。

トイくんトイくん

やっぱりパパ・ママと遊んでいるときがボクも一番幸せ~!

犬飼先生犬飼先生

ちゃんとスキンシップもしてもらってるかな?先生がマッサージしてあげようか?

トイくんトイくん

結構です。どうも。

犬飼先生犬飼先生

・・・。

【2】適度な運動を心がけよう

はしゃぐトイプードルの画像

長生きの秘訣、2つ目は“適度な運動”です。

何も難しいことではなくて、毎日しっかりお散歩をしてあげれば、それだけで十分だと思います!

散歩が長生きにつながる理由

  • 運動能力の維持
  • ストレス解消

毎日のお散歩では、足腰の筋肉や肺活量などを維持することができます。

特にトイプードルの場合、シニアになったときに関節のケガが多くなるので、こうして日頃から足腰を鍛えておくことは大切です。

 

また、どのワンちゃんもお散歩は大好きなもの。

大好きな飼い主さんとのいわば“共同作業”で、これほど楽しい時間はないと思ってくれているはずです。

 

家の中では味わえない“いつもと違う景色、いつもと違う匂い”も、ワンちゃんにとっては大きな刺激になります。

こうした刺激はストレス解消にもつながるため、毎日の散歩も長生きには欠かせません。

1日に必要な散歩の時間

散歩をするトイプードル

トイプードルに必要な散歩の時間は、20~30分の散歩を1日2回と言われています。

とはいえ、ベストな散歩時間はその子その子によって違うものです。

散歩から帰ってきても、まだはしゃぐ元気があるようなら、もう少し長めに。

逆に、散歩から帰ってきてへばっているようなら、もう少し短めに。

といったように、ベストな散歩時間を調整しながら探ってあげましょう。

 

犬飼先生犬飼先生

トイくんは散歩が好きかな?

トイくんトイくん

大好きだよー!だから、雨の日が1番悲しいんだぁ・・・

犬飼先生犬飼先生

うんうん、雨の日はおウチでいっぱい遊んでもらおうね!

【3】毎日の食事

ドッグフードの画像

長生きの秘訣、3つ目は毎日与えているドッグフードに関することです。

ワンちゃんは10年以上も毎日同じものを口にします。ドッグフードの中身がその子の寿命を左右すると言ってもおかしくありませんよね。

なかでも気を配りたいのが、ドッグフードに含まれる“人工添加物”です。

すでに添加物の危険性はご存知かと思いますが、添加物というのは犬の体に百害あって一利なしです。

これだけは避けよう!危険な添加物一覧

普段与えているドッグフードに以下の添加物が含まれていないかどうか、今一度確認してみましょう^^

  • エトキシキン
  • BHA、BHT
  • 赤色○○号、青色○○号
  • ソルビトール
  • コーンシロップ
  • プロピレングリコール
  • 亜硝酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム
  • 没食子酸プロピル

※このなかには発ガン性が認められるものや、マウスを使った実験で臓器異常が確認されているものもあります

 

1日でも愛犬を長生きさせるためには、こうした添加物が含まれているドッグフードを避けるのが無難です。

最近では100%無添加のドッグフードも販売されているので、今一度ドッグフードを見直されるのも良いと思います!

たったこれだけのことでも、人工添加物によって引き起こされるガンのリスクはゼロになりますよね!

⇒トイプードルにおすすめの100%無添加ドッグフードランキング

 

サプリメントも長生きの秘訣に!!

サプリメントの画像

最近ではサプリメントを日常的に与える飼い主さんも多く、犬用サプリメントもかなりポピュラーな存在になってきています。

健康で元気な子なら無理に与える必要はないと思いますが、以下のような悩みがある子ならサプリを与えることで栄養を補えるだけでなく、悩みも解決してくれるかもしれません。

  • お肌・皮膚疾患
  • 毛並み・毛艶をキレイにしたい
  • 体臭・口臭・ウンチの臭い
  • 食糞
  • 涙やけ・目やに
  • 軟便・お腹が弱い
  • 免疫力維持・健康維持

実は、こうした悩みの多くは“腸内環境”を改善することで解決することも多いんですね。

ご存知の通り、『腸』というのは消化・吸収の役割を担う器官です。腸内環境が悪化すると、当然食べたものもうまく体に吸収されません。

腸内環境悪化のイラスト

食べたものがうまく吸収されないと、毛先までしっかり栄養が行き渡らないため、毛並みや毛艶も悪くなってしまいます。

また、消化されないままウンチとして排出されると、ウンチも柔らかくなったり、臭いがキツくなったりもしますよね。

消化がうまくできなかったウンチからはドッグフードの良い匂いがするので食糞の原因にもなります。

腸内環境のイラスト

逆に、腸内環境が良くなると、消化・吸収もうまくいき、多くの悩みは解決されます。

また、『腸』というのは免疫細胞の70%が集中する最大の免疫器官です。腸内環境を整えることで免疫力もアップし、様々な病気の予防にもなります。

だから、腸内環境を整えるサプリメントを継続的に与えることも長生きにつながるんですね!

【オススメ】100%無添加&国産の犬用サプリメント

あいこな-aikona-の画像

今では犬用サプリメントもたくさん販売されていますが、そのなかでもトイプードルにオススメなのが「あいこな-aikona-」です。

『あいこな』は100%無添加の国産サプリメントで口コミや評判も良く、サプリメントが初めての方でも試しやすいかと思います。

あいこなの有効成分に関する画像

『あいこな』の原材料はすべて人間でも食べられる食材で、ドッグフードでは摂れない栄養素を手軽に補うことができます。

約90種類以上の栄養素を含む『モリンガ』をはじめ、関節サポート成分である『グルコサミン』も配合されています。

6種類もの有効成分を配合しているサプリは他にありませんし、栄養価は犬用サプリメントのなかでもトップクラスといえます。サプリメントの画像

また、『あいこな』には生きたまま腸に届く『有胞子性乳酸菌』も配合されています。

ヨーグルトなどに含まれる一般的な乳酸菌は熱に非常に弱く、腸に届くまでにその大半が死滅してしまいますが、『有胞子性乳酸菌』ならしっかりと腸に働きかけてくれるんですね。

悪玉菌の繁殖を抑え、善玉菌が繁殖しやすい環境を作ってくれるので、腸内環境もグッと改善されるはずです!

あいこなと愛犬の画像

『あいこな』は実際にうちの子にも食べさせているのですが、ウンチの臭いがかなりマシになって、毛艶もピカピカを維持してくれています

与え方も簡単でいつものフードにふりかけて少し混ぜるだけ。錠剤タイプのサプリだと、サプリだけを避けてご飯を食べたり、サプリを喉に詰まらせてしまう危険もあるのですが、『あいこな』ならその心配もありません。

粉末タイプなので、どのワンちゃんもドライフードと一緒に自然な流れで食べてくれます。

あいこなの与え方に関する画像

なお、うちの子はご飯を食べ終わったあともお皿についたあいこなの粉をずっとペロペロする習慣も身につけました。

毎日お皿が部屋の中を行ったり来たりして騒がしいですが…そのぶん愛犬も今まで以上にご飯の時間を楽しみにしてくれているようで何よりです!

あいこなを実際に食べているマルプーの画像

『あいこな』は1回あたり約70円と続けやすいのも魅力の1つだと感じています。お客様満足度も「91.9%」と高いので、初めての人でも失敗しにくいサプリだと思います。

今なら毎月先着100名限定で初回47%OFFの特別キャンペーンも行われているので、興味のある方は一度公式サイトをチェックしてみてくださいね。

⇒『aikona-あいこな-』公式サイトはコチラ

 

【4】病気の早期発見と早期治療

獣医師のイメージ画像

長生きの秘訣、最後は“病気の早期発見と早期治療”です。

犬の病気というのは症状が分かりづらく、気づいた時にはすでに進行していることも少なくありません。

  • 予防できるものは予防しておく
  • ちょっとした異変にも気づいてあげる

といったことが非常に重要になってきます。

ワクチン接種は必ず受けさせよう

ワクチン接種で(ほぼ)100%防げる病気もたくさんあります。

※厳密に言うと、感染はしますが無症状で済むため、“ほぼ”と書かせていただきました

  • 狂犬病
  • コロナウィルス感染症
  • 犬ジステンパー
  • ケンネルコフ
  • バルボウィルス感染症
  • レプトスピラ感染症
  • 犬伝染病肝炎

こうした犬ジステンパーのような致死率の高い病気も、ワクチン接種で予防することができます。

毎年1回の予防接種が義務付けられている「狂犬病」を除けば、獣医さんによって勧めるワクチンは異なります。

とはいえ、予防できたのに・・・発症してしまった」といったことは避けたいので、獣医さんと相談の上、受けれるものは受けさせてあげるようにしましょう。

毎年の健康診断も欠かさずに!

トイプードルの長生きの秘訣

 

毎年の健康診断も、早期発見・早期治療のためには欠かせません。

お住まいの各自治体、各動物病院で、健康診断は実施されているかと思います。

1回の費用も3000~4000円で済むので、必ず年に1回は受けさせてあげてくださいね。

 

余談ですが、是非ご自身でも健康診断を受けられることをオススメします。

決して自慢できるようなことではありませんが・・・私の父も健康診断で2回命を救われています。

 

1回目は胃ガン、2回目は太ももの動脈瘤と、いずれも命に関わるような病気でした。

幸いにも早期発見だったので、当の本人は今もケロッとしておりますが、健康診断を受けていなかったらと思うとゾッとします。

どうかご自身でも健康診断を受けられてくださいね。(愛犬よりも早く死んでしまっては死に切れませんよね!)

 

犬飼先生犬飼先生

今日の授業はこれでおしまいです!

トイくんトイくん

ストレスと散歩に・・・ドッグフードと健康診断!覚えたぁ~!

犬飼先生犬飼先生

スゴイね!ごほうびとして先生がマッサージを・・・

トイくんトイくん

パパとママが待ってるから!また明日ね~!

犬飼先生犬飼先生

(・・・嫌われてるのかな?)

 

今回はトイプードルの長生きの秘訣について書かせていただきました。

冒頭でも書いたように、愛犬が長生きできるかどうかは我々飼い主次第です。

毎日のスキンシップと合わせて、まずは安全なドッグフードに見直すことから一緒に始めていきましょう!

⇒トイプードルにおすすめの100%無添加ドッグフードランキング

ドッグフードでは摂れない栄養素を補いたい方には『あいこな』がオススメです!!

⇒『aikona-あいこな-』公式サイトはコチラ

 

 

 

トイくんと選ぶドッグフードランキング

トイプードルにおすすめの100%無添加ドッグフードランキング

価格で選ぶトイプードルにオススメのドッグフードランキング

食いつきの良さで選ぶトイプードルにオススメのドッグフードランキング